初めまして、お魚店長と申します!
このたび、趣味が高じてバス釣りブログを開設する運びとなりました。未熟者ではございますが、少しでもバサーの皆さまの参考になれば嬉しく思います。
もし釣り場で見かけましたら、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
もくじ
登場人物紹介
このブログの管理者である私はこんな感じです。
登場人物. お魚店長
子供の頃はバス釣り少年でした。都内に住んでいたので、よく石神井公園や皇居のお堀に足を運んで釣りを楽しんでいました。
学生時代は、茨城県の小貝川や牛久水系に通い友人たちとほぼ毎日、暇さえあればバス釣りざんまい。社会人になってからは、大阪や神戸への転勤を機に東播の野池群や淡路島にも足を運びました。
機動力を活かした陸っぱりのラン&ガンが大好きですが、最近はボートやカヤックを使った湖面でのまったりした釣りにもハマっています。
愛用しているメーカーは、O.S.Pやengineが主流です。タックルはおもに昔からダイワ派!
このブログについて
簡単ですが、執筆していく内容はこんな感じ♪
「イグジスターおじさんずのバス釣りロマンブログ」のコンセプト
関東にお住いのバサーに向けたバス釣り情報ブログとして発信していきます!コンセプトは「役に立つ情報」。
情報を共有することでフィールドで直面する疑問が解決でき、難しいといわれるバス釣りのハードルを少しでも克服できる、そんなブログを目指しています。
記事の内容
おもにフィールドレポートやハウツー記事、新製品情報やレビュー記事がメインとなりますが、バス釣りとは全く関係ないことも時折つぶやきます…。興味のない記事はどうぞご自由にスルーして頂ければ幸いです^^
関東のバス釣りの魅力を全般的に発信していく予定です!
よく行く関東のメジャーフィールド
スモール・ラージ問わず茨城県や埼玉県、栃木県のフィールドによく足を運んでいます。
霞水系が多いですが、昨今では「タフみがうら」といわれるほどコンディションも難しくなっている傾向が強いので、訪れる回数も以前に比べ激減しました!
よく行く3大メジャーフィールドは、以下です。
その1. 新利根川
陸っぱりで頻繁に釣行していましたが、最近は「松屋ボート」さんを起点にレンタルボートフィッシングにハマっています。
以前の大雨や護岸整備の影響で魚が釣りづらくなり「デスリバー」の異名を持つフィールドですが、釣れるとデカイのでこれからも根気強くチャレンジしていく予定です。
あのロケーションはたまりませんよね…。
その2. 小貝川
はるか昔の学生時代より長きに渡り通い続けているジャングルリバー。現在よりもう何十年も前は、ラージしか生息していませんでしたよね。
消波ブロック帯でクランクベイトを巻いていれば意外に簡単に釣ることができたのは、遠い昔の話しかもしれません。
現在は、釣れる魚のほとんどがスモール。決して簡単ではないですが、時折デカバスに出会えるポテンシャルの高さが小貝川の最大の魅力といえると思います。
その3. 入間川
埼玉県屈指のメジャーフィールドである入間川は、本当によく釣れます。クリアウォーター独特の難しさは時折バサーを苦しめますが、通っていれば大物にも巡り合える貴重なフィールドです。
基本的に激浅シャロー地帯が多いフィールドですが、シーズンインすると「こんなところにもバスがいるのか?」というポイントでも釣れることがあります。
狭山近辺の有名ポイントによく行きますが、今年のシーズンインは上流方面でデカバス狙いに絞って釣行してみようとも考えています。
おわりに
まだ始めたばかりのブログですが、お気軽に立ち寄ってくだされば幸いです。これからも「イグジスターおじさんずのバス釣りロマンブログ」をよろしくお願いします。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメントを残す