今年の夏は船上で大フィーバー!東京湾納涼船の昨年のレビューはこちら!

みんなは何使ってる?蚊がうっとうしくて眠れない夜はアースノーマットがおすすめ

アースノーマット

夏といえば蚊の季節です。

我が家の周りは田んぼだらけなので、この季節になるといつも蚊が部屋の中まで入ってきて痒い思いをします。

とくに寝ている時に耳元で「プーン」という羽音を感じた時などはすぐに飛び起きて、どこに行ったのか部屋の隅々まで探すこともしばしば。

そうこうしているうちに眠気が覚めて、逆に寝れなくなってしまうなんてことも多くあります。

そんな時におすすめしたいのが、「アースノーマット」。

はっきり言ってめちゃくちゃ蚊に効くので、これさえあれば快適な睡眠がお約束されるのでおすすめです。

今回は、実際に使ってみて肌で感じたアースノーマットの効果や使い方などを簡単にお伝えしますので、気になる方はチェックしてみてください。。

お魚店長

「アースノーマット」はビックリするくらい蚊によく効きますよ。

明日、釣りで早起きなのに眠れない・・・

蚊が耳元で飛ぶ

我が家では、寝ている時に蚊が耳元を飛び回り煩わしい時がしばしばあります。

あの独特で高音域な「プーン」という羽音は一瞬で眠気を覚ます、ある意味狂気じみた目覚まし時計みたいなものですね。

つい先日なんかは、釣りに行くためにいつもより少し早く寝たのですが、これがまた耳元でうっとうしく飛び回る蚊のせいで一瞬にしてビクッと目が覚めてしまいました。

早起きしなければいけないのに全然眠れない・・・

釣りに限らず日常生活において快適な睡眠を邪魔する蚊は、私たちにとって脅威でしかありません。

そんな時はアースノーマット(設置型蚊取り機)

アースノーマット
小窓から液体ボトルの残量を確認

そこで使えるのが、アースノーマット。

昨今では、レトロな蚊取り線香に代わるさまざまな虫よけマシーンが販売されていますが、中でもこのマシーンは、蚊に対して絶大な効果を発揮する優れものです。

殺虫効果のあるピレスロイド系の有効成分がお部屋の隅々まで拡散して蚊を除去するのですが、従来の蚊取り線香などに比べて臭いも少ないですし、カートリッジによっては無臭のものもあります。

小さいお子様をお持ちのご家族でも安心して使用できますし、ワンちゃんやネコちゃんといったペットとご一緒に過ごされる方でも安心してお部屋の中で使用できます。

私はかれこれ3年ほど愛用していますが、故障もないですし効き目もバッチシなので、蚊が発生しだす5月くらいからは毎年手放せないアイテムとして重宝しています。

あまりに効果が絶大なので、今シーズンもう1台別の部屋用として買い足してしまいました。

アースノーマット公式ホームページ

アースノーマットの効果

アースノーマット

ホームセンターとかドラッグストアなどに行くと他社メーカーさんのものもいろいろお見掛けしますが、私はこのアース製薬さんのものしか使ったことがないので、どのくらい効果や効き目が異なるのかは正直分かりません。

ですがアースノーマットに関してはかなりおすすめできるので、これから購入を考えている方のために使用感などの率直な感想を記しておきます。

使い方は?

アースノーマットの起動スイッチ
ワンプッシュで作動開始

使い方はめちゃ簡単です。

私が使っているのは本体がプラグ式(液体蚊取り)のものなのですが、コンセントにコードを差し込み、てっぺんに付いているボタンをポチっと押すだけ(旧式タイプ)。

するとしばらくして白い蒸気のようなものがわずかに出はじめて効きはじめます。

最近店頭で見かける新しいタイプのものは、今回購入したものを含め、本体の横にプッシュ式のボタンが付いていますので、それを押すと作動する仕組みです(画像のボタン)。

いずれにしましても、旧式・新型問わずセットしてワンタッチで使えるコンパクトさです。

実際に使っている感想は?

はっきり言って蚊に対してかなりの効果を体感できるので、今回取り挙げさせていただきました。

実際私はこの設置型蚊取り機をセットし忘れて寝てしまうことが多く、この時期になるといつも蚊の気配で目を覚まします。

しかもこのような時に限って時計を見ると、そのほとんどが起床するには中途半端な時間帯の午前2時とか。

「なんだよ~、中途半端だな~」

とか思いながらふと思い出したアースノーマットに手を伸ばすのですが、これがまたスイッチをオンにした瞬間からいままでの蚊の気配が瞬時に消え去るほどビックリするほどの効果。

目が覚める時は「時すでに遅し」、だいたい何カ所か刺されていて痒い時が多いのですが、ボタンをポチっと押した瞬間から朝起きるまでに新しく刺されている箇所はゼロ。

夜中に感じた蚊の気配は、朝になるとすべて消え去っています。

これは本当に驚きです。

しかも私は取り換え用のカートリッジは「無香タイプ」のものを使っているので、一切の臭いもありません。

種類によっは「微香性」のカートリッジもありますが、「無香タイプ」のものでこれだけ効きがすごいと、蚊が本来持っているどのような感覚に直接的に反応するのか不思議でしょうがないくらいです。

無香タイプのものは、電源を入れていても香りが全くしないので、本当に作動しているのか気になるくらいお部屋に溶け込みます。
べたつきもなく、周囲が汚れるなんてこともありません。

アースノーマット本体の種類

アースノーマットの確認ランプ
緑色に光っているのが確認ランプ

量販店とかですとあまり取り扱いの種類がないかもですが、メーカーさんの公式ホームページをのぞいてみるとさまざまな種類のものが掲載されていますので、参考になるかもしれません。

設置型の液体蚊取り機では全部で5種類のものがありますので、以下に示しておきます。

プラグ式

小売店などで一般的に見かける、コンセントにコードを差し込んで使うタイプの液体蚊取り。

コードレスタイプ

コードレス(コードがない)タイプの液体蚊取り。コードが邪魔になる場所に設置できるので便利。

USB電源式

どこでも使えるUSB電源式の液体蚊取り。パソコンにも接続可能。

ワイドリビング用

10~24畳までの広いお部屋に設置できるワイドリビングタイプの液体蚊取り。

蚊取りクロブタ

可愛らしい蚊取りブタの形をした液体蚊取り。

以下のものは持ち運びに便利な電池式です。乾電池を利用した電源式なので、コンセントのない場所やキャンプの際のテントの中でも使えるので大変便利。こちらの薬剤は、液体式ではありません。

電池式

コンセントが不要でどこでも手軽に使える電池タイプの蚊取り。

一般的に量販店などで見かけるのは、上記に示す5種類の液体蚊取り機のうち2~3種類くらいでしょう。

大きなホームセンターとかに行けば数種類のものが陳列されているかもですが、スーパーとかドラッグストアなどですと、せいぜい1~2種類くらいの液体蚊取り機しか取り扱いがありません。

本体価格が小売店によってばらつきがあるので、どうしても安価で購入したい方は、送料なども考慮しつつネットなどで調べてみるとよいかもしれません。

お魚店長

ワイドリビング用以外の器具の使用目安は、おおよそ6畳~12畳のお部屋です。

専用取り替えボトルで手間いらず

アースノーマット裏側
取り外しボタンなどはなく、手動でセットします

本体に装着している薬剤が蒸発してすべてなくなったら、市販の新しい専用取り換えボトルと交換します。

取り換えボトルの種類は、30日用と60日用、90日用の3種類。これらはいずれも無香料タイプと微香性タイプに分かれます。

取り替え方は手でつまんで本体からはずし、新しいボトルと差し替えるだけなので手間いらず。

1年を通じておおむね5月~10月くらいの半年間ほどしか使わないことを考えると、我が家の場合は、30日用が2本でワンセットのものを1箱購入してちょうど1年で使い切るくらいです。

日中はほとんど家にいないので電源を切っていますし、夜に寝る時も使ったり使わなかったりでセットし忘れることも多いので足りているのかもしれませんね。

小さいお子様がいらっしゃるご家族の方などは家に居る時間も長くなることでしょうから、1箱だけではおそらくワンシーズンは持たないと思います。

60日用か90日用がおすすめです。

アースノーマットまとめ

アースノーマット専用取り換えボトル
お魚店長

ぜったいに一家に一台はあった方がいいですよ!

アースノーマットは、めちゃくちゃ蚊によく効くお部屋設置型蚊取りです。

ドアや窓を開放していても普通に蚊が居なくなりますし、臭いが全くしない無香料タイプなら自然とお部屋に馴染むのでおすすめです。

またこれからの季節、キャンプやバーベキューに行くことが多い方は、河原に行く際は蚊がウヨウヨいるので持ち運びに便利な「電池式タイプ」を膝元に携帯しておくのもよいかもしれません。

気になる方は、インターネットやお近くの小売店で買い物ついでに探してみてくださいね。

アースノーマットをまとめますと・・・

・めちゃくちゃ蚊によく効く
・小さいお子様やワンちゃん・ネコちゃんにも安心
・夏の野外アクティビティなら電池式
・小売店によってはアース製薬ではなく、決まったメーカーの製品しか置いていないところもある
・お求めやすい価格
・窓を開けていても効く

以上、こんな感じです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼手軽に「おうち焼き肉」を楽しもう!

▼今年の夏は船上パーティー!東京湾納涼船とは?